オランダと言えばやはりチューリップや風車を一番に思い出しますね。
そしてオランダではパンにピーナッツバターを塗るのが定番だそうですが、きっとお菓子としてもピーナッツが大好きなのだと思います。
そのことを表しているオランダのお菓子がこちら。
ヘレマのピーナッツクッキーシリーズです。
ヘレマ デリシャス ピーナッツクッキー
まずこちらはデリシャス ピーナッツクッキー。

ブランド名:ヘレマ Hellema
品名:デリシャス ピーナッツクッキー Delicious Peanut Cookies
名称:クッキー
原材料名:小麦粉、ピーナッツ、砂糖、植物油脂、乳タンパク、卵、食塩、転化糖シロップ、ブドウ糖/膨張剤、香料
内容量:175g
カロリー:535kcal(100gあたり)
原産国名:オランダ
さっそく開けてみます。

なお、袋から取り出す際、このクッキーが入っている容器の構造上、破片や粉がこぼれてしまいますので気を付けましょう。
紙容器そのものがまずむき出しですし、そのうえ容器に穴が開いているデザインになっているのです。

なぜこんなデザインにしているのでしょうか(笑)
それはともかく肝心のお菓子についてですが、ピーナッツがぎっしりとクッキーに埋まっていますね。

まさにこれでもかといったボリューム。
さっそく一枚食べてみたところ、そこまで甘さもきつくありません。
クッキーとピーナッツという組み合わせが好きな方は一度試してみてください。
もちろん袋から出すときはこぼれないようにご注意を。
ヘレマ チョコレート ピーナッツクッキー
同じくヘレマのチョコレート ピーナッツクッキーです。

ブランド名:ヘレマ Hellema
品名:チョコレート ピーナッツクッキー Chocolate Peanut Cookies
名称:クッキー
原材料名:小麦粉、ピーナッツ、ミルクチョコレート(砂糖、ココアバター、脱脂粉乳、カカオマス、乳脂肪)、砂糖、植物油脂、ブドウ糖、卵黄パウダー(卵を含む)、転化糖シロップ、乳タンパク、食塩/乳化剤(大豆由来)、膨張剤、香料
内容量:150g
カロリー:539kcal(100gあたり)
原産国名:オランダ
こちらは紙の容器ではなく、透明の容器に入っています。もちろん容器に穴も開いておりませんのでご安心ください。

埋まっているピーナッツの上にはチョコレートがコーティングされ、チョコ好きの私にこれでもかとアピールしてきます。
それ以外でのデリシャス ピーナッツクッキーとの差についてですが、まずクッキーの枚数が違います。
ピーナッツクッキーは12枚でしたが、こちらは9枚しか入っておりません。

グラム数もあちらは175gでしたが、こちらは150gです。
枚数でも重さでも少ないのですね。
でも私はこのチョコレート ピーナッツクッキーのほうが好きです。

クッキーとピーナッツとチョコレートが合わさって良い感じ。
甘さもきつすぎず、かといって足りないということもなく、ちょうど良いバランスです。
枚数がデリシャス ピーナッツクッキーより少ないことも特に気になりませんでした。
チョコ好きの方には特におすすめです。